目を背けてはいけない・モルディブ環境問題

『モルディブ』と聞いて、皆様はどのようなイメージを抱きますか?

・ターコイズブルーの透き通った海
・真っ白な砂浜にヤシの木が生えるフォトジェニックな風景
・ビーチや水上ヴィラから数メートルのところに広がる珊瑚(=ハウスリーフ)

そんな世界でも屈指の美しさを誇る『モルディブ』ですが、近年の温暖化の影響で、深刻な環境問題に直面していることも事実です。

今回は、美しいモルディブが抱える環境問題を取り上げ、真の姿を知っていただくことで、モルディブをこよなく愛するリピーターの方や、初めてモルディブ旅行をご計画される方に、「美しいモルディブを守る為に観光客ができること」を今一度、考えるきっかけにしていただけたら嬉しいです。

海面上昇に伴う、ビーチの浸食

昨年2021年11月1日~12日、英国グラスゴーで『COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議』が開催されました。記憶に新しい方も多いと思います。そこで話し合われたのは、地球規模で平均気温が上昇し続けることで引き起こされる、「海水温上昇による異常気象の発生」や「世界中の氷が解けることによる海面上昇」という問題です。

実際、モルディブでは海面上昇によりビーチの浸食スピードが速まり、この1年程で約1200の島のうち、すでに97%の島で浸食が始まっているそうです。その現実を実感させられるのが、各リゾートのインスタグラムです。数年前に訪れた時は広いビーチに何本ものヤシの木が生えていたのに、今ではヤシの木の根がむき出しとなり、ビーチ幅も狭くなっている。。。と感じるリゾートが少しずつですが増えてきています。

ビーチの浸食を守るために、私たちにできること

そんな海面上昇に打ち勝つ為に、ビーチから数m先の海の中にシーウォール(防波堤)を造って打ち寄せる波からビーチを守る工夫をしたり、沖合の海底から砂をすくい上げビーチの砂に活用するなどして、各リゾートは必死に対策を講じていますが、観光客である私たちにもできることがあります。

それは、「使い捨てのプラスチック製品を使用しない・捨てない」ということです。

プラスチックが燃やされる時には温室効果ガスが発生し、地球温暖化の原因の一つになります。
最近は、各リゾートで、ミネラルウォーターをリゾート独自のガラス瓶に入れて提供したり、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープを陶器のボトルに入れて使い回すなどして、プラスチックゴミを出さない努力をされています。

リゾート独自の瓶に入れて提供しているミネラルウォーター

瓶に入れられたシャンプーやコンディショナー

観光客である私たちも、リゾートで備え付けられた歯ブラシやクシを使って捨てて帰るのではなく、家で愛用しているものを持参する、また持ち込んだプラスチック製品は必ず持ち帰ることを心がければ、プラスチック製品の削減に繋がり、海面上昇からモルディブを守るための一歩に繋がるのです。

美しいモルディブ、大好きなモルディブだからこそ、リゾートと共に私たちでもできることをやってみませんか。

珊瑚の白化・死滅問題

地球温暖化により海水温が上昇し、世界中の珊瑚にも大きな被害を与えています。

珊瑚の中には褐虫藻という植物プランクトンが共生し、光合成で作り出した栄養を珊瑚に与えています。
しかし、海水温上昇などのストレスを受けると、褐虫藻の数が大幅に減少し、珊瑚自体の骨格が透けて見え、白色に変わったような白化現象を引き起こします。さらに、この状態が長く続くと、珊瑚は褐虫藻から栄養を受け取ることができず、やがて死滅してしまいます。

2016年以降、モルディブでの珊瑚の白化・死滅は急速に進み、特に浅瀬に生息していた珊瑚はかなりのダメージを受けてしまいました。しかし、珊瑚はこのような厳しい状況下でも、体内で生き残る為の成分を作り出し、高水温の中でも適応できる術を探し出しているということが、最近の研究でわかってきました。とは言え、海水温上昇と海水汚染も今と同じスピードで促されてしまうと、珊瑚の適応力は追いつかなくなってしまいます。

2016年以前は、浅瀬にも生き生きとした珊瑚が沢山見られました

この珊瑚の白化・死滅現象は海水温上昇だけによるものでなく、私たちが日常使用しているものからも引き起こされています。
それは、私たちが紫外線から肌を守る為に使用している「日焼け止め」です。

肌に浸透したかのように見える日焼け止めですが、海に入ると水に流れ出てしまいます。流れ出た日焼け止めは大きな海に比べたら少量に過ぎないので薄まってなくなってしまうのではと思いがちですが、すぐに均等に薄まるわけではなく、しばらく周辺に留まってしまいます。つまり、珊瑚の生息するモルディブで日焼け止めを使用した場合、すぐに分散されることなく周辺で蓄積してしまうので、結果、日焼け止めに含まれる化学物質がウイルスの繁殖を促し、珊瑚の成長サイクルを妨げ、白化や死滅を引き起こしてしまうのです。また、珊瑚だけでなく、魚、イルカ、甲殻類生物などあらゆる海洋生物にも悪影響を及ぼしていることがわかっています。

珊瑚の白化・死滅を守るために、私たちにできること

美しいモルディブの海をこれ以上汚さないよう、私たちにできることなないかを考え、弊社では、『サンゴに優しい日焼け止め』の取扱いを始めました。商品の詳細は、こちらをご覧ください。

また、日焼け止めの使用を極力減らす為に、水着の上にラッシュガードと呼ばれる長袖のアンダーウェアや、トレンカと呼ばれるレギンスをはいてスノーケリングをされる方も増えています。弊社スタッフも、これらを着用してスノーケリングをしています。

これ以上珊瑚の被害を広げないために、また珊瑚の生き残りに少しでも力になれるように、私たちにできることをやってみませんか。

* * * * * * * * *

モルディブの島々は海抜が1メートル程しかないため、地球温暖化がこのままのスピードで続けば、数十年後には海に沈んでしまう可能性があるとも言われています。

それならば、”沈む前に行っておこう” ではなく、”この美しい島々を次の世代の子供たちにも見せてあげたい” という想いに置き換え、モルディブを愛する者同士、一緒に小さな努力を一つ一つ積み上げていけたらと思っております。